住むほどに馴染む・・・それが「本物」の木の家

投稿者: ushijima

年末年始休業のお知らせ

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

今年も残すところあとわずかになりましたね。

皆様にとって、2024年はどんな年になりましたか??(*^_^*)

 

今年も1年間、多くのお客様とご縁をいただき、

また協力業者様やたくさんの方々のおかげで

お客様の住まいづくりができたことを感謝しております。

また、弊社のホームページを日々ご覧いただいている

多くの皆さまにも重ねて感謝申し上げます。

 

来年もまた、お客様の力になれるよう、

たくさんの笑顔につながるよう、より一層の向上に努めてまいります。

来年も、山田建設をよろしくお願いします。

年末年始、何かとご多忙だと思いますが、

くれぐれもお身体に気を付けてお過ごしください。

どうぞ良いお年をお迎えくださいね。

 

 

弊社では下記の期間、年末年始休業とさせていただきますので、ご案内申し上げます。

 

 

*休業期間*

2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)

 

2025年1月6日(月)より通常営業を行います。

休業期間中のメールでのお問い合わせに対するご回答は1月6日以降、順次ご対応いたします。

ご不便をお掛けいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

 

暮しを快適にする「ただいま動線」

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

皆さん【ただいま動線】って聞いたことありますか??

帰宅時にすぐ荷物が片づけられる部屋に入る動線があったり

帰宅してすぐ手洗いや入浴ができる動線があったり、

また、買い物から帰宅してキッチンへ直行できる動線であったり・・・

このように片付けのしやすさや衛生面といった点に配慮し、

帰宅後の動きを快適にする動線計画のことを【ただいま動線】と言います!

 

 

まさに、こちらのお家は玄関からすぐに収納スペースへ行くことができ

かばんや上着を片づけてから、リビングなどに向かうことができますね。

こうすることで、リビングに荷物を持ち込む必要がなく

部屋をきれいに保つことができます!

 

私は、帰宅後すぐにリビングのソファやダイニングの椅子などに

上着を置いてしまうタイプなので、このような動線があるお家にとても憧れます・・・(´ー`*)

 

新築住宅をご検討中の方はぜひ、

【ただいま動線】を間取りに取り入れてみてはいかがでしょうか?(*^_^*)

 

山田建設は、新築住宅はもちろん、リフォームも承っております。

些細なことでも、何かございましたら

ぜひ一度、山田建設へお気軽にご相談ください。

お客様の今の暮らしに合ったお家、

将来を見据えたご提案をさせて頂きます。

 

お問い合わせフォームはコチラ

→ https://yamadakensetsu.com/resources/

——————————————————

場所:佐賀県鳥栖市真木町2050番地12

電話番号:0942-83-7401

——————————————————

木のぬくもりを感じる家

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

もう11月も終わりですね。

今年は秋を感じる暇もなく、冬がきそうです。

ただ、寒暖差があるためなのか、紅葉がとてもきれいで

真っ赤に色付くもみじや、イチョウ並木道を見ることができ

気温は寒いなぁと感じながらも少し秋を感じることができています(*^_^*)

 

さて、今回は木のぬくもりを感じる家をご紹介したいと思います。

二階のホールから撮影したものになりますが

大きな梁がとてもかっこいいですよね。

また吹抜け部分に採用した、様々な種類の木材が

いろんな表情をしており、それぞれあたたかい雰囲気を作ってくれています。

まるでコテージのようです。

 

木の素材も一つ一つ選んでいただくので

とても愛着のあるお家になります。

木のぬくもりに包まれる暮らし、いかがですか?(*^_^*)

 

木の家、新築住宅やリフォームをご検討中の方がいらっしゃいましたら

ぜひ一度、山田建設へお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせフォームはコチラ

→ https://yamadakensetsu.com/resources/

——————————————————

場所:佐賀県鳥栖市真木町2050番地12

電話番号:0942-83-7401

——————————————————

天井が高い廊下

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

今回は、天井が高い廊下があるお家をご紹介したいと思います!

 

 

なんて圧巻な天井高なのでしょう・・・!

廊下のように幅がとれないスペースの天井高をあげると

逆に圧迫感がでてしまうことがありますが、

こちらは、壁が天井まで伸びていないことで

抜け感を出すことができ、

全く圧迫感を感じない廊下となっています。

 

上部には窓を設けているので、

自然光を取り組むことができ、開放感と外の光を感じることができ

廊下にいる時間も心地がいいお家となっております。

 

ちょっとした機転とアイデアで、

より快適な住まいを建てることができます。

ぜひ、いろんなお話をしながら、あなたの理想の住まいづくりを

お手伝いさせていただけたらと思います(*^_^*)

 

山田建設は、新築住宅はもちろん、リフォームも承っております。

些細なことでも、何かございましたら

ぜひ一度、山田建設へお気軽にご相談ください。

お客様の今の暮らしに合ったお家、

将来を見据えたご提案をさせて頂きます。

 

お問い合わせフォームはコチラ

→ https://yamadakensetsu.com/resources/

——————————————————

場所:佐賀県鳥栖市真木町2050番地12

電話番号:0942-83-7401

——————————————————

床の色は一色じゃなくても良い

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

最近、朝と昼の寒暖差がすごいですね((+_+))

みなさん、体調は崩されていませんか??

夜はしっかり湯船に浸かって、体を温めましょうね。

 

さて、タイトルにあります「床の色は一色じゃなくても良い」ですが、、、

みなさんはお部屋の床を見たときに、色が違うことってありますか?

一般的には、一色に柄が入っているような床が多いのではないでしょうか。

 

でも、別に床の色って一色じゃなくても良いんです!

こちらのお家のように明るい色があったり

濃ゆい色があったりしても、素敵ですよね!

とても味がある床のデザインとなっています。

 

このような施工ができるのも、弊社の魅力の一つではないかなと思います。

 

様々な角度から木の柄や色合いを楽しめます(*^_^*)

 

山田建設は、新築住宅はもちろん、リフォームも承っております。

些細なことでも、何かございましたら

ぜひ一度、山田建設へお気軽にご相談ください。

お客様の今の暮らしに合ったお家、

将来を見据えたご提案をさせて頂きます。

 

お問い合わせフォームはコチラ

→ https://yamadakensetsu.com/resources/

——————————————————

場所:佐賀県鳥栖市真木町2050番地12

電話番号:0942-83-7401

——————————————————

  • 1
  • 2
  • 9

お問い合せ


© 2019 Yamada kensetsu