住むほどに馴染む・・・それが「本物」の木の家

投稿者: ushijima

毎日の家事に癒やしを

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

洗う・干す・畳む・しまう。

毎日欠かせない「家事」の動線が、スムーズで心地良くできたら…暮らしはぐっと整います。

今回ご紹介するのは、洗面・脱衣・ランドリーを一体化させた機能的な家事空間。

そしてもうひとつのポイントは、空間全体を包む“木のやさしさ”です。

 

こちらの空間を見て、まず目に飛び込んでくるのが壁・天井・床すべてに施された無垢材。

自然な木目や節の表情が、まるで木の小屋にいるようなあたたかさを感じさせてくれます(*^_^*)

水まわり空間=機能優先、というイメージを覆すような、ぬくもりある空間です。

特に朝晩の慌ただしい時間にも、木の空間が気持ちをやさしく整えてくれそうですね。

室内には天井吊りのランドリーポールを設置。

天気や時間を気にせず洗濯物を干せるのは、

共働き家庭や子育て世代にとってとても嬉しいポイントですよね!

さらに、奥には広々としたカウンター収納も。

洗濯物を畳む・アイロンをかける・タオルをしまう…そんな動作がここで完結します。

見た目の美しさだけでなく、触れるたびにほっとする素材、使うたびに感じる心地よさ。

「暮らしの中に癒やされる場所」をつくるヒントとして、

今回の空間が参考になれば嬉しいです(*^_^*)

木のぬくもりと暮らす、キッチンダイニング空間

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

最近、私の中で「家の中心」は、リビングではなくキッチンかもしれない。

そんなふうに感じることがあります。

家族が集まり、会話が生まれ、暮らしのリズムが作られていく場所。

だからこそ、機能性だけじゃなく、素材の心地よさや佇まいにもこだわりたい。

今日は、無垢材と自然光に包まれたキッチンダイニング空間をご紹介します。

 

 

こちらのダイニングテーブルは、存在感のある無垢の一枚板テーブルです。

直線でカットされていない自然な耳付きのラインが、美しさと同時にあたたかさも演出してくれます。

天然木ならではのグラデーションや節の表情が、空間に「一点もの」の個性をもたらしています。

 

天井には節目が美しい木目、中央には存在感ある丸太柱。

床材と天井材のトーンはあえてずらし、空間にリズムと奥行きを生み出しているようにも感じます。

このように、木の表情や色の違いを調和させることで、抜け感のある仕上がりになります。

 

もし住まいづくりをご検討中の方は、ぜひ「素材」から空間を組み立ててみてください。

それは、きっと長く愛せる場所づくりにつながりますよ(*^_^*)

 

山田建設は、新築住宅はもちろん、リフォームも承っております。

些細なことでも、何かございましたら

ぜひ一度、山田建設へお気軽にご相談ください。

お客様の今の暮らしに合ったお家、

将来を見据えたご提案をさせて頂きます。

 

お問い合わせフォームはコチラ

→ https://yamadakensetsu.com/resources/

——————————————————

場所:佐賀県鳥栖市真木町2050番地12

電話番号:0942-83-7401

——————————————————

素材の個性を楽しむ玄関

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

家に帰ってきて、真っ先に迎えてくれるのが玄関。

毎日の「いってきます」と「ただいま」が交差する場所だからこそ、

心地よさや安心感がある空間にしたいですよね(*^_^*)

 

今回ご紹介するのは、無垢材の個性を存分に活かした玄関!

空間づくりにおいて「素材選び」はとても重要ですが

特にこの玄関は、木そのものの表情や風合いを大切したしつらえが魅力です。

 

玄関の印象を大きく左右する上がり框には、無垢の一枚板を採用。

木目や節、自然な曲線までもそのまま残してあり、

まるで森の中の木の一部を切り取ってきたような存在感があります。

 

この「いびつさ」や「不揃いさ」が、既製品にはない温かみを生んでくれるんですね。

木は同じ種類でも、切り出す場所や角度によって表情が全然違いますので

世界にひとつだけの特別な一枚になります。

 

実はもうひとつ、私が気に入っているポイントがあります。

それは、壁に取り付けた天然木の手摺りです。

ただの機能的な手摺りではなく、自然な形状の枝をそのまま活かして取り付けてあります。

真っ直ぐじゃないラインが、どこか優しく、空間に遊び心を添えてくれています。

こういう小さな工夫があると、毎日の「当たり前」がちょっと楽しくなる気がします(*^_^*)

 

デザイン性や機能性はもちろん大切ですが

それ以上に「触れたときにホッとする」感覚を大事にしてみるのも

住まいづくりには大切かもしれませんね。

ぜひ、住まいづくりを考える際は、素材の個性にも目を向けてみて下さい。

家族の中心となる「キッチン」空間

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

前回ご紹介した、お家をもう少し詳しくご紹介させてください!!

今回は別角度から!

新築を考える上で「キッチン」は家族の中心となる空間です。

キッチン横には大きな柱があり、天井や梁や床と調和しながら

空間全体に統一感と自然のぬくもりを感じさせます(*^_^*)

 

キッチンの天井には、ブラックのライティングテールに吊るされた

ペンダントライトが空間にアクセントを与えています!

丸いガラスのシェードからこぼれるやわらかな光は

夜の食卓を優しく照らし、まるでカフェのような雰囲気に(*^_^*)

 

このように、オープンキッチンと木の素材感を活かしたLDKは

家族が自然と集まりたくなるような、ぬくもりのある空間を作り出します。

また、奥には和室があり、リビングと続き間となっているため

更に広く感じることができ、つながっていながらも個々の時間を大切にできる、

そんな間取りとなっています!

 

住まいづくりの参考に、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?(*^_^*)

シックで木の温かみを感じるLDK

こんにちは!

鳥栖市にある工務店、山田建設です!

 

今回は勾配天井+梁見せの

シックで温かみのあるLDKのお家をご紹介します(*^_^*)

 

 

かっこいいですよね~(*^_^*)

シックな色合いの中に、木のあたたかさを感じられるLDKです。

 

シックな雰囲気をイメージすると落ち着いた色合いを想像し、

トーンを落とした色を採用することが多いかと思いますが、

こちらのお家は、床に明るい色をもってくることで

圧迫感を軽減し、且つ天井を勾配天井にすることで

開放感も感じられるLDKとなっております!

 

グレーの色合いは、近年人気ですよね(*^_^*)

新築、リフォームをご検討中の方で

グレーの色合いが気になっている方は、

ぜひ参考にされてみてくださいね!

 

山田建設は、新築住宅はもちろん、リフォームも承っております。

些細なことでも、何かございましたら

ぜひ一度、山田建設へお気軽にご相談ください。

お客様の今の暮らしに合ったお家、

将来を見据えたご提案をさせて頂きます。

 

お問い合わせフォームはコチラ

→ https://yamadakensetsu.com/resources/

——————————————————

場所:佐賀県鳥栖市真木町2050番地12

電話番号:0942-83-7401

——————————————————

お問い合せ


© 2019 Yamada kensetsu